revolutで『金』を買えます その1

最終更新 2021/04/24

Revolut金(Gold)を買えます。→さらに、Revolutで金を買えます その2 価格はどのように決まる?スマホで管理する安全性、税金は?など にも情報があります。

(Revolutに預けるため、金〔Gold〕の現物は受取れません。)

revolutで金の取引をするメリットは、以下のとおりです。

  • 買付手数料相当分は1.5%程度

(売買価格との差約1.5%)

  • 手続きが簡単で、少額から購入できる。

ここでは、

1.revolutで金の買い方

2.revolutに金を預ける安全性

3.金に関する投資情報や税金

について説明します。

1.revolutで金の買い方

前もって購入したい金額をrevolutに入金しておきます。(1回の買付限度額100万円)

※クレジットカード、デビットカード、銀行送金など(米ドルでは直接入金できないので、円でなどでまず入金)

1、revolutにログインし、下の左から2番目のアイコンをクリックします。

2.商品 をクリックし(この画像では以前にテスト購入した残高あり)

さらに 投資する をクリックします。

3.購入する金額 を入力します。(この画像ではこの日の千ドル相当額です。)

そして、今すぐ購入 をクリックします。

4.これで購入できました。※現在額が少し安いのは、1.5%安い売却価格で計算しているためです。

本当に簡単に金を買うことができます。

【金の売却】

赤い 売却 をクリックしてください。全部、または金額を指定して売ることができます。

※売却時に2%程度の手数料がかかります。

2.revolutに金を預ける安全性

預けた資産については、楽天銀行との間に保証契約があります。つまりrevolutがつぶれても楽天銀行が保証してくれます。※revolutのヘルプ お金の安全性は保たれていますか には以下の説明があります。

『預金保険法に基づく銀行の預金保護制度は、資金移動サービスの利用者には適用されませんが、決済サービス法では、利用者を保護するための保証金制度が設けられており、そのために楽天銀行株式会社との間で保証契約を締結しております。』

ブログ運営者の個人的な考えですが、リスクのある海外資産に投資している日本のメガバンクより手数料で経営が成り立つ銀行の方が安全かもしれません。

口座開設は

Revolutからできます。

3.金に関する投資情報や税金

1.金の値動き

金価格のチャート分析が使いやすいのは、Chartparkの金価格チャートです。このサイトを下にスクロールすると日足チャートがあります。ここでさまざまな分析ができます。※ここでは日足チャートで200日移動平均を表示させる方法を説明します。

(1)上のバーから fx さらに Moving Average をクリックします。

(2)既定では9日なので、小さな赤枠の設定(画像ではほとんど隠れていますが)をクリックし、さらに現れた囲みで期間に 200 300 など を入力してOKをクリックます。

すると、200日移動平均が表示されます。

※チャート分析のバイブル「グランビルの法則」では、200日移動平均上昇中に一時的に価格が200日線を割り込んだときは絶好の買い場です。実際過去にもその後金価格は上昇しています。

2021/04/24追記

残念ながら、その後もう少し金価格は値下がりしています。ただし今後世界の投資環境が悪化したら(機関投資家のリバランスのため)金価格は若干下がった後に高騰すると考えます。

参考サイト(ユーチューブより)→ポストコロナ、最強の投資はゴールド! ゴールドクラッシュ、大丈夫なのか?(高橋ダン)【庶民のための】“金・ゴールド投資”ETFから金地金まで9種類の投資法・売却戦略をイチから徹底解説(マスオの明るい家族計画 )

【参考情報】

ブログ管理者は短期的な指標として、トレーディンビューも利用しています。以下はKamataさんの説明に沿って作った4つのMACDや2つのRSLでの金価格日足の分析です。(赤〇のように底入れのシグナルが出つつあります。※トレーディングビューは、3つの指標までなら無料で利用できます。以下の分析は一ケ月有料にして設定した後、不要部分を削除して無料で使っています。)

※この分析方法の説明は以下のリンクをごらんください。

余談 将来は仮想通貨(暗号資産)の取引もできるか?

日本ではまだrevolutで仮想通貨(暗号資産)の取引はできません。しかし、すでに海外の一部の国で仮想通貨(暗号資産)の取引ができるので、将来が楽しみです。ところでブログ管理者は現在bitflyerを利用しています。山田譲のツイッターには仮想通貨の情報もあるので、よろしければ訪問してください。

また先に紹介したトレーディングビューで、仮想通貨(BTC/USD、ETH/USDなど)のチャート分析もます。そのほかZaifのサイトで円建の ビットコイン イーサリアム といった仮想通貨のチャート分析ができます。)

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です