海外送金と役立つ情報

My WordPress Blog

2023.07.05 海外ショッピング kazubo1

最近買った骨伝導イヤホンの紹介とアリエク(AliExpress)の利用法

最終更新 2023/07/06 わたしはそれほどの音響マニアではありませんが、最近アリエク(AliExpress)で買った骨伝導イヤホンに満足して友人や知人たちに紹介しています。 というのは、スマホを持っての散歩中、家事…

2023.07.05 海外で役立つサービス kazubo1

クレジットカード付帯海外旅行保険の最近の動向+のむてつさんの情報の紹介

最終更新 2023/07/05   最近、クレジットカードについてくる海外旅行保険について、以下の変化が起きています。 1.海外に出ると自動的に付いていた旅行保険が、そのクレジットカードで旅行代金を支払わないと…

2023.03.19 金・貴金属 kazubo1

Revolutで金を買えます その2 価格はどのように決まる?スマホで管理する安全性、税金は?など

最終更新 2023/03/19 この記事はrevolutで『金』を買えます。への追加情報です。 金を買うとき、Revolutと日本の金取引業者の違いについて説明します。 ちなみに様々な金投資方法については、別サイト 金の…

2023.03.19 チャレンジャーバンク kazubo1

Revolut クレジットカードからの入金に1.7%の手数料がかかる+対応策

最終更新 2023/04/30 【追加情報】 クレジットカード(Masterは不可)からの入金についての手数料は、当面かからないことになりました。 2023年4月17日から、クレジットカードからRevolutへの入金に1…

2023.03.14 アリエエクスプレス(AliExpress) kazubo1

アリエク(AliExpress)とアマゾンを比較して買うときの注意

最終更新2023/03/15 アマゾン(AMAZON)で買いたいものがあるときは、いつもアリエク(AliExpress)と比較してお得な方を選んでいます。そして、アリエク(AliExpress)の豊富な品揃えからさらにふ…

2023.02.02 revolut kazubo1

amazonと比較してAliexpressが安ければRevolutの米ドル支払いでさらに節約できます!

最終更新 2023/02/02 アマゾン(amazon)でほしいものが見つかったときでも、ALiexpressで同じ商品を探してみましょう。 Aliexpressが安ければ、日本のカードではなくRevolutで米ドル支払…

2023.01.27 revolut kazubo1

海外で金を買って消費税10%を節約できるか?

最終更新 2023/01/28 今後長期的には円が弱くなり日本の物価が上がる、さらに世界の石油をめぐる米ドルの支配力(ペトロダラー)も弱くなると考え、金投資を考える人もいるでしょう。 ところで日本での金の売買には、消費税…

2023.01.19 Wise(旧TransferWise) kazubo1

Wiseを利用して1日で合計1000万円を送金できるか?

最終更新 2023/01/20 Wiseを利用して日本から送金できる金額は100万円までです。 ですからWiseで100万円以上を海外送金するには何回かに分けるしかありません。 ではWiseでは、 ・1日にどのくらいの回…

2023.01.17 デビットカード kazubo1

近くて遠い韓国+台湾 Wiseを利用したお得なカード支払いと海外送金方法

最終更新 2023/03/15           すぐ隣の国なのに、海外送金する手間と手数料が高いのが韓国と台湾です。 でも、Wiseは2023年から、日本で登録した顧…

2023.01.01 Uncategorized kazubo1

MasterカードからRevolutへの入金できなくなりました+WISEの最新手数料の確認

最終更新 2023/01/01 1.RevolutにMasterカードから入金できなくなりました。 MasterカードからRevolutへの入金ができなくなりました。カード会社に支払う手数料の関係と思われますが、ちょっと…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

海外送金何でも相談掲示板など

質問やご意見はこちらへ↓

海外送金何でも相談掲示板

※最近掲示板にコメントあった連絡が届かないため、回答が遅れがちです。お急ぎの時はコメントしていただいたのち、わたしのメルアド(kazubo1☆ジーメール.com〔☆などは迷惑メール対策〕)まで内容をメールで送っていただけると助かります。

経済や暗号資産へのつぶやき↓

山田 譲のtwitter

カテゴリー

  • 日本からの海外送金
  • その他
  • 銀行
  • チャレンジャーバンク
  • 日本へ電話をかける方法
  • 金融機関の管理
  • 海外から日本への送金
  • revolut
  • 海外で利用できるカード
  • Wise(旧TransferWise)
  • 海外で役立つサービス
  • トラブル対応
  • 海外送金・日本でかかる税金
  • 海外ショッピング
  • 海外送金でのトラブル
  • 金・貴金属
  • 海外送金で起こるトラブルへの対応
  • アリエエクスプレス(AliExpress)
  • 銀行口座がない国での受取り
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • マイナンバー
  • Uncategorized
  • 海外からの送金・その他お得な受取方法
  • マイナンバー、日本・現地国での税金
  • 海外から日本への送金で起こるかもしれないトラブル
  • メイン
  • 法人・個人事業主の海外送金

最近の投稿

  • 最近買った骨伝導イヤホンの紹介とアリエク(AliExpress)の利用法
  • クレジットカード付帯海外旅行保険の最近の動向+のむてつさんの情報の紹介
  • Revolutで金を買えます その2 価格はどのように決まる?スマホで管理する安全性、税金は?など
  • Revolut クレジットカードからの入金に1.7%の手数料がかかる+対応策
  • アリエク(AliExpress)とアマゾンを比較して買うときの注意

最近のコメント

  • 海外から日本の0120フリーダイヤルに電話する方法 に かなあた より
  • Revolutを使ってiHerbなどの海外ショッピングで2%節約する方法 に kazubo1 より
  • Revolutを使ってiHerbなどの海外ショッピングで2%節約する方法 に bunji_ より
  • Revolutを使ってiHerbなどの海外ショッピングで2%節約する方法 に bunji_ より
  • Revolutを使ってiHerbなどの海外ショッピングで2%節約する方法 に 山田譲 より

タググラウド

AlieExpress amazon ATM challenger bank Chime gold N26 rebolut TransferTWise varo wise アクティベート アマゾン アリエク アリエクスプレス エムアイゴールドカード キャッシュレス支払い グローブパートナー コロナ スキミング ソニーバンクウォレット タッチ決済 チャレンジャバンク ナンバーレスカード ヘルメット ペット リクルートカード ワイズ ワールドノマド 不正利用 利用付帯 台湾 外貨両替 帰国 投資 有効化 極悪両替レート 海外から 海外旅行保険 田中貴金属 自動付帯 自転車 譲渡所得 金 銀行口座

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 海外送金と役立つ情報.All Rights Reserved.