最終更新 2021/02/18
TransferWiseデビットカードが届いたので、さっそく有効化(アクティベート)しました。(今回は、日本の届出住所に届いたカードを親族に転送してもらいました。)

【海外在住者が海外の住所で受取る方法について】
日本の住所で登録した人が初めてのカードを受け取れる郵送先は日本だけです。登録住所以外の海外の住所へ再発行カードを郵送することはできません。
ちなみにアプリからカードの交換を依頼しても、送付先として日本だけが選べます。しかしTransferWiseデビットカードが盗難や紛失に遭った場合の最後あたり「カードを再発行したい場合」には、
『カードの受け取り住所を入力いただくことで、発送の準備が開始されます。』
と説明されています。回答をお待ちください。(ちなみにrevolutカードは、登録住所を変更することなく海外の住所へも郵送してもらえます。〔再発行手数料、郵送料は負担〕)→Revolutが日本でも始まりました!
TransferWiseデビットカードの有効化(アクティベート)
TransferWiseデビットカードが届いたら、アプリの下にある カード をクリックしてカードの有効化を選び、届いたカードの下にある合計6桁の番号(上の画像を参照してください。)を入力するだけです。

パスワードの確認
パスワードの確認はアプリからできます。(TransferWiseの場合、自分で4ケタのパスワードを決めることができません。)

以上、TransferWiseの有効化(アクティベート)について説明しました。
口座開設は
→TransferWiseから申し込むことができます。

コメントを残す